おはようございます! 9月20日。 台風の残していった風とわずかな雨が消え残る早朝6時。 大きな台風だっただけに無事通過してくれたことにホッとしています。 みなさまのお住まいの街ではいかがだったでしょうか? ご無事を祈っ… 続きを読む 台風一過
投稿者: yellowcar
59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。
仕事以外の日々のルーティンや生活、
ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など
日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。
迫る台風。
おはようございます! 9月19日。 台風迫る敬老の日。 風が強くなり始めていますが雨は上がっています。 九州を縦断した台風は日本海側を北上しそうな進路予想。 昨日の昼過ぎにスーパーマーケットでは飲み物やインスタント食品が… 続きを読む 迫る台風。
小さなおイモの収穫。
おはようございます! 9月18日。 台風14号の襲来を前に静かな曇り空の朝を迎えています。 晴れた日が続き天気は下り坂、サツマイモを植え付けてから140日を超えてきた。 ということで、昨日かねてより袋栽培に挑戦しておりま… 続きを読む 小さなおイモの収穫。
絞りだせ!大河の一滴。
9月15日。 8月は一か月を通して私なりに苦しんできた。 それは人生を変えるほどの苦悩でしたが、今振り返ると本当に意味のある時間でした。 枯れた荒野に水をひくような作業でしたが、この苦労が大河の最初の一滴になったような手… 続きを読む 絞りだせ!大河の一滴。
ふりかえること。
おはようございます! 9月10日。 久しぶりに抜けるような青空が広がる快適な朝を迎えましたね。 このところ自社や自分のことをわかってもらうための資料を作る作業が多く、自分の生きてきた道筋をふりかえることが多いです。 5年… 続きを読む ふりかえること。
こんな日に何ですが。
9月7日。 ものすごい勢いで円安が進んでいますね。 毎日数円ずつ円安が進んではニュースのヘッドラインを飾るといった状態が続いています。 今日の午後2時半現在では1ドル143.93円。 日米の金利差からドル高に振れていると… 続きを読む こんな日に何ですが。
夏は嫌いです。
9月5日。 強い朝日を浴びても、少し涼しく感じる月曜の朝。 確か20代の頃から夏がつらくなった。 生まれ育った町も夏はたしかに暑かったが、名古屋の異常なむし暑さには本当に驚いた。 尾張一円の夏を経験し、本当に夏を迎えるの… 続きを読む 夏は嫌いです。
誕生日おめでとう
おはようございます! 8月30日。 雨の火曜日。 今日は娘の誕生日です。 2005年。 愛知万博が開催され、セントレア中部国際空港の開港といった華やかな年でした。 17年とても幸せな気持ちで過ごすことができました。 どん… 続きを読む 誕生日おめでとう
思い出の写真。
おはようございます! 8月26日。 雨上がりの金曜日。 むし暑い一日でしたが午前中から親戚の子供たち3人が遊びに来ています。 私は立ったり座ったりで事務仕事をしていますが、その事務所の中を走り回って楽しんでいます。 まあ… 続きを読む 思い出の写真。
雨とスコッチ。
8月25日。木曜午後7時前後。 強烈な雨が降り、現在市の災害対策本部が立ち上がっています。 何だかこのところゲリラ豪雨のような土砂降りで何度かこのような状況になります。 道路は冠水し河川は一気に警戒レベル。 それはそれは… 続きを読む 雨とスコッチ。