玄関華やぐ

おはようございます!

今日も快晴の朝です。

木工趣味の知人がうちの玄関の踏み板を作ってくれました。
この方は何をするにもこだわったいいものを作られます。
作品を見せていただいたときにとても感心したのを覚えていてくださって、何か作ってあげましょうかと声をかけてくださいました。

わたしは遠慮なく玄関の踏み板を作っていただくことにしました。

快く引き受けてくださって約一か月、昨日二つの玄関にその作品は到着しました。


組木細工のように釘を1本も使わず、緻密に組まれた踏み板です。

白木のなめらかな表面にオイルで艶を出した作品は華やかで、落ち着きがあります。
見慣れた玄関が明るく感じられます。


気になるのは、この10年をともに暮らしてきた玄関の踏み板をどうしようということでした。
ジモティーというアプリから写真とともにほしい人に差し上げますと掲示したところ、数時間で嫁入り先が見つかりました。

10年前にちょっとおしゃれな形のすのこを見つけネットで買って以来玄関に置かれた踏み板でした。

壊したり捨てたりするには忍びなく、使ってくださる方が見つかったのがとても嬉しくてなんだか朝からニヤニヤしてしまいます。

今日の2時過ぎに取りに来てくださるそうで、私のほうも楽しみにしています。

今日も引き続き「澤野工房」シリーズの中から
GIOVANNI MIRABASSI TRIO LIVE

イタリア生まれで、フランス在住。米国のジャズに10歳で出会いフランスを代表するジャズピアニストになる。
日本のアニメへの愛はハンパなく、「アニメッシ~天空のラピュタほか~」なんてアルバムもリリースしている。。。
かっこいいプロフィールですね。

読み方? ジョバンニ ミラバッシ。はまるよ。 

LIVE版はもちろん美しく心地い澤野セレクトですよ。

投稿日:
カテゴリー: 日常

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です