消費税総額表示

おはようございます!

今日も青空が広がり、温かく穏やかな朝です。
気温は午前9時ですでに15℃を超えています。

2013年に消費税が5%から8%、2019年に8%から10%と税率の改定がされてきましたが、その際に経過措置として税込、税抜表示が選択的に認められてきました。
事業者が消費者に対しての表示ですので、イメージとしては小売、サービス業などがあてはまる問題です。

今まで税抜表示をしてきた事業者については4月1日から税込表示に一本化されます。

詳細については財務省HP 参照 
210107leaflet_sougaku.pdf (mof.go.jp)

税抜表示をしていた事業者は消費者からみると4月1日を境に値上げしたように感じることもあります。

年度変わりは本当に値上げする商品、製品、サービスも多く、事業者消費者ともに落ち着きませんね。

特に事業者の方は事前の準備のうえ迎えた4月1日でしょうがご注意を。



そのむかし、コンボとかオーケストラとかいう言葉を敬遠して、
良いのはわかっていても後回しにしてきたデュークエリントン。

2ショット写真からもわかるように円熟の1961年リリースのやっちゃってる一枚。

サッチモの声とデュークのピアノ。支えるのにコンボが必要だと今となってはよくわかります。

二人の神が心から楽しんでいるヤバいアルバムです。

LouisArmstrong DukeEllington
『The Great Summit 』

投稿日:
カテゴリー: 日常

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です