素敵な旅を

おはようございます!

5月31日。

水曜の朝ははっきりしない空模様。

梅雨空か。

ちょっと忙しい日が続くと驚くほど季節は進んでいます。

話は変わりますが、5月の14日から16日まで長崎を旅行してきました。

私人生で何度も上陸したことがない九州です。

気楽なメンバーとの楽しい旅でした。

博多まで新幹線、その後レンタカーで自由に周遊となります。

2泊したのですがそれぞれにホテルが指定されています。

一泊は長崎市内、二泊目はハウステンボスのホテルです。

4人での行程にコンパクトカーがついていたのですが、連休明けで車に余裕があったせいで三菱エクリプスクロスといドシッとした重量級のナイスカーを貸してくれました。

博多から軽々と長崎、佐世保、平戸、唐津と余裕で満喫し、それぞれの地で美味しい食事をいただきました。

日常と少し違う風景やカルチャーに触れるのは本当に貴重で大切なことだと実感しましたよ。

投稿日:
カテゴリー: 日常

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です