おはようございます!
1月25日。
陽の光が雪に反射して少しまぶしいですが、気温は冷え込んだままです。
不自然なほど空は青くて驚きます。
そう言えば先日娘と映画「すずめの戸締り」を観に行く機会がありました。
珍しいことに娘が友達と見て面白かったから行こうと誘ってくれました。
新海誠監督の美しい映像に魅了され引き込まれます。
九州で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)が、小さな椅子になった青年・草太と日本列島を北上しながら「地震を呼ぶ扉」を締める旅をするというシュールなストーリー。
随所にちりばめられた懐かしの名曲たち。
1960年代生まれの私たちにこそドンピシャな空気感。
とても楽しんできました。
娘が小学校高学年まで名探偵亭コナンシリーズなんかを映画館で一緒によく観たものですが、襲いかかる睡魔に勝てずにじっくり熟睡してしまったものです。
「お父さん、寝るかと思ったらずっと起きてたね」
映画の帰り道娘が笑って言いました。
本当に好きな映画でした。