おはようございます!
8月1日。
薄曇りの月曜日。
昨日は父の初盆のお参りで豊橋市のお寺におじゃましました。
ご住職一家はコロナ感染で自宅待機とのことで、同門の僧侶たちが5人も助っ人に来ておられました。
ご住職のお人柄がしのばれます。
暑い暑い一日でしたが、じっと読経の声に耳を傾けると涼やかな風が吹き渡るようです。
お墓もまた大変な暑さですが、場を整えお花をかえ静かに手を合わせるとさわやかに風が吹いたような気がします。
父とひとつ違いの弟のお宅に立ち寄って、話し込んでしまいました。木陰に腰を下ろすと田んぼの上をこれまた涼しい風が吹きすぎてゆきます。
ちょうど一年前連れ合いを亡くしたおじさんはどことなく寂しげです。
「おじさん、いつまでも元気でいてよ」
「ああ、また寄ってくれ」
暑さにあえぐ人たちにフッと涼をもたらしてくれる風を何度も感じた一日でした。