シマトネリコ

3月14日。雨上がりの月曜の朝。

起きぬけに外を見ると大変なことに!

昨夜の風と雨でシマトネリコの木からかなりの量の落葉が。

うちの前の道にも大量の葉っぱが落ちています。

あわててほうきを持って掃除開始。

30リットルのゴミ袋がほぼいっぱいになりました。

しかし待てよ。

常緑樹の落葉にはまだ早いのではないかと思いいろいろと検索してみると、根元の土が硬くなっていると木が息苦しくなり落葉しやすくなるとのこと。

さっそく時間を見つけて木の根元の土を少しよけてあげた方がよさそうです。

木だって呼吸をして生きているんだってことを忘れてはいけないですね。

投稿日:
カテゴリー: 日常

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です