ふりかえってみれば

11月23日。曇り空にまあまあの強風という肌寒い火曜日です。

全国の神社では新嘗祭の神事が執り行われています。

今日から以降、わが家も新米をいただくことにします。

このところのやる気のなさにわれながら苦しんでおりました。

いやいや期かと思うくらいにはかどりませんでした。

あー! 苦しかった!

よく考えてみると、7月に親父を亡くしてからちょっと忙しく突っ走ってきたのかもしれませんね。

年末前にしてちょっとした息切れかと思われます。

去年から忘年会やらすべて中止になって、人とゲラゲラ笑ってしゃべることも少なくなっていますしね。

そんな何でもないことって本当に大事だなぁと感じています。

晴れた日にゴルフにでも行ってリフレッシュしてこよう。

飲んべえの人たちと楽しい酒を飲もう。

今思い出すと2021年の後半は私にとって結構重たい時間がながれたなぁ~とじんわり思い起こされます。

さあ、明日からまた笑って暮らそう。

投稿日:
カテゴリー: 日常

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です