停滞期か

おはようございます! 2月22日。寒さ厳しい火曜日の朝。 早朝にはうっすらと残雪が残っていました。 10時過ぎても冷たい曇り空です。 ロシアのウクライナ侵攻懸念で株価は下げ続けています。 忙しかったせいか週末も何かをやる… 続きを読む 停滞期か

投稿日:
カテゴリー: 日常

迫りくる30%?

皆さんは最近の電気料金を見たことがありますか? 昨年の10月くらいからすごいことになっています。 例えば私の家では先月951kWh電力を消費しました。一か月の電気料金が24,898円です。 ちょうど一年前2021年の1月… 続きを読む 迫りくる30%?

投稿日:
カテゴリー: 日常

雪の残る朝

おはようございます! 2月17日木曜日。 雪の降り止んだ、それはそれは寒い朝ですね。 いつものように早朝に犬とともに目覚めると、外はかなり激しい雪でした。 この時間で降った雪は融けかけていますので、短時間の降雪だったので… 続きを読む 雪の残る朝

投稿日:
カテゴリー: 日常

さあ、ジムに行こう

おはようございます! 2月16日。天気晴朗にして風強く厳しい寒さの水曜日。 今日も早朝より事務作業をこなしておりますが、昼頃には一段落しそうです。 事務仕事は長時間の作業が良くないので、もう午前中で上がってしまおうとたく… 続きを読む さあ、ジムに行こう

投稿日:
カテゴリー: 日常

まじか。

午前11時、MILESを聴きながらスタンディングデスクで事務作業を進めていました。 玄関の扉が開いて誰かが帰ってきた気配が。 誰が? びっくりして見に行くと娘が立っています。 「どうしたの?」 「うちのクラスで5人くらい… 続きを読む まじか。

投稿日:
カテゴリー: 日常

インフレとウクライナ

金融政策を含むインフレとウクライナをめぐる危機。 世界中の人たちが関心を持っている二つの問題。 原油高、コロナからの急激な経済復興によるサプライチェーンの混乱などを原因とする急激なインフレが世界的に懸念されています。 米… 続きを読む インフレとウクライナ

投稿日:
カテゴリー: 日常

朝のMILES

おはようございます! 2月14日。 曇り空の月曜日。 いよいよ確定申告期間が始まります。 昔と違って今は年明け早々に確定申告期は始まっていて、もう申告を済ませてしまった方も多いですね。 それでも忙しい季節のため投稿がおろ… 続きを読む 朝のMILES

投稿日:
カテゴリー: 日常

節分明けの初詣

おはようございます! 2月11日。 空には雲ひとつありません。 それは心もとなくなるほどの青い空です。 先日からの忙しさにかまけて行けていなかった恵方参りに行ってきました! 私の住まいから見て北北東方向にぴったりと鎮座す… 続きを読む 節分明けの初詣

投稿日:
カテゴリー: 日常

まん延防止措置延長か

おはようございます! 2月10日。冷たく静かな雨が降る木曜日の朝。 このところの忙しさにかまけて投稿ができずにごめんなさい。 ご心配いただいた皆様心から感謝申し上げます。 昨日から娘の学校からもコロナ感染者が確認されたた… 続きを読む まん延防止措置延長か

投稿日:
カテゴリー: 日常