おはようございます! 1月30日。 曇りがちですが穏やかな日曜の朝です。 昨夜届いていたマニラからのメールを 以下引用>>>> 2022年2月10日から、完全にワクチン接種した査証免除対象国・地域からの渡航者は、フィリピ… 続きを読む From MANILA
月: 2022年1月
一年か。
おはようございます! 1月28日。 晴れたり曇ったりの金曜の朝。 実はちょうど一年前、2020年の1月29日にこのブログを始めました。 何かを受け取るだけで表現することができない人間だったので、一大決心の末つたない作文を… 続きを読む 一年か。
下げが激しい!
1月27日。 気持ちよく晴れた木曜日。 日経平均株価はこのところの大きな下げで27,000円をついに切ってしまったと思ったら今日は26,000円を切ろうかといった下げです。 ぎりぎり26,000円は切ることなく着地しまし… 続きを読む 下げが激しい!
珍しい出張
おはようございます! 1月24日。 雨上がりの寒い月曜日。 早朝からの仕事もひと段落。 今日は豊橋市に出張予定。 午前9時くらいに家を出ようかと思っています。 というのも、非常に珍しいことに娘と一緒に出かけることになりま… 続きを読む 珍しい出張
クロッカス
おはようございます! 1月22日。大寒も過ぎて厳しい寒さが続きます。 寄せ植えした鉢の中心を飾っていたシクラメンが花咲を終えました。 買い物ついでにホームセンターで球根からほんの少し芽を出し始めたクロッカスの球根を買って… 続きを読む クロッカス
またですか。
おはようございます! 1月18日火曜日。 朝の5時前から外に出てみると弱い雪が降っていました。 それからもう5時間以上がすぎています。 窓の外は日差しがあふれ鳥の鳴き声が聞こえます。 いつもの10分掃除で外に出てみれば凍… 続きを読む またですか。
災害に備えましょう
1月16日。 晴天の日曜日。 南太平洋トンガ付近での海底火山の噴火の映像が配信されています。 人工衛星からの噴火時の映像には驚かされます。 高度も何と16000メートルにも達するとのことです。 2月3日までは波乱の多い「… 続きを読む 災害に備えましょう
花を求めて雪道を行く
おはようございます! 1月14日。金曜日。 雪で大変なことになっている朝を迎えましたが、降り続くことはありません。 徐々に積もった雪も融けてきています。 こんな雪の朝にどうしても行くところではないのですが、近所の花屋さん… 続きを読む 花を求めて雪道を行く
初詣
おはようございます! 1月11日。火曜日。 まだ明けやらぬ早朝より事務作業をこなしています。 7時になり雨が降りはじめたので娘を駅に送っていきました。 何ということのない幸せな日常を感じます。 珈琲を淹れてちょっと休憩。… 続きを読む 初詣
迷ったらやってみる
1月4日火曜日。 朝からエレベーターの不具合で階段を使う生活をしています。 修理の会社の営業が明日からのため明日に修理を依頼し、娘とゴルフに出かけました。 クルマでゴルフ場に向かう道すがら、雨は降りはじめるし躊躇しました… 続きを読む 迷ったらやってみる