10年目の感謝

おはようございます!

今日の尾張西部地方の天気は晴れです。風が強いですが青空が気持ちいいです。

私は今まで10年以上同じ家に住んだことがありませんでした。

5歳のころに父が小さな家を建ててくれて、14歳までその家で過ごしました。

14歳に父の実家で祖父母と同居を始めました。

祖父母が年を取り、介護や看護が必要になったからです。

23歳まで古くて大きな父の実家で暮らした後、就職のために家を出ました。

26歳で結婚して10年間のサラリーマン生活で2回転勤し引っ越しました。

31歳で転職して引っ越し、また勤務先に近いところに住むために38歳でもう一度引っ越し。
これで7回目の引っ越しです。

41歳で子供ができて、47歳で自分の家を建ててまた引っ越しました。
忘れもしない2011年のことです。
8度目の正直です。

それから10年が過ぎました。
私、産まれて初めて同じ家に10年住むことができました。

そのことに本当に感謝しています。

こんな嬉しいことはありません。

毎年大晦日の夕方、近くの神社に出かけます。
今年も1年間住まわせてくださってありがとうございますとお礼だけを神様に捧げに参ります。
人のまばらな境内で毎年必ず時間をかけてお礼を申し上げます。
家内も娘も一緒です。
こちらに住み始めてからの恒例行事です。


投稿日:
カテゴリー: 日常

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です