遠い記憶

52年前。
幼稚園の年長だった私は母を従えて近所の食料品店にいた。
朝からどうしてもプレゼントを買うと言ってきかなかった。

板チョコを一枚慎重に選び、プレゼントにするために包装してくれとうったえた。
店主のおばあさんはきれいな紙袋にその板チョコをポンと入れて「持つところもついとるし、きれいな袋だできっと喜ぶに」
といって私に渡した。
満足した私は母に言った。
「じゃあお母さんお金払っといてね」

晩ごはんのときに渡そうと決めていたが、家に帰るや我慢できずに私は言った。

「お母さん、お誕生日おめでとう!
これプレゼント。夜まで見ちゃだめだよ」

買ってきたばかりの板チョコを母に差しだした。

ものごころついて初めての母への誕生日プレゼント。
心だけはこもってたなぁ。

今日5月8日は母の誕生日です。

投稿日:
カテゴリー: 日常

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です