秋の日のMiles

おはようございます!

10月17日。曇り空の日曜日。

朝外に出てびっくり。かなり気温が低いです。

寒露をすぎても30℃近い最高気温の日が続きましたが、今日は体感的に秋らしくなりました。

まだ家の中では気づきにくいですが、外に出てみると上着が必要です。

40歳を過ぎた頃からでしょうか、海やら夏やら心躍るキーワードがいつの間にか響かなくなり、秋の長夜が恋しくなりました。

好きだった夏がいつの間にか重たくなり、軽やかな冬を待ち遠しく感じるのは冬に生まれた故か。

厳しい寒さから春を待つ楽しみも以前より格段に大きくなりました。

日が短くなり、鼻腔の奥にはるか遠くからの野焼きの煙を感じます。

虫の声も味わい深く、凛とした空気にしみわたります。

いい季節を迎えました。

Miles DavisのささやくようなAutumn Leavesあたりを聴きたくてレコード棚を探しましたが見つからず。

数百枚のCDアルバムコレクションから見つからないのに、YouTubeチャンネルだと即視聴可能。

便利で良い世の中になったということでしょうね。

しかし、いつ聴いてもいいわ。

投稿日:
カテゴリー: 日常

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です