私にとってのジム

おはようございます!

12月5日。

冷え込み厳しい日曜の朝。

それでも日差しは暖かで救われます。

最近のジムでの有酸素運動は、時速6キロで30分歩き、時速10キロで10分間走る。

時速10キロの10分間って結構きついです。

それでも漫然と時速6キロで歩いていたころや時速7キロでジョギングしていたころに比べ圧倒的に体調がよくなります。

やっぱメリハリが大事ですなぁ。

体力は60代のよくサボるおじさんですので、偉そうなことは言いませんけど。

ひたすら胸と太ももの筋トレとスクワットを終えると、割と時間をかけて全身のストレッチを丁寧に行います。

その後有酸素で40分。

最近のジム滞在時間は少しのびました。

どうせ通うなら効果的にしたいですからね。

それよりなによりジムに通うのはまず体を動かしてメンタルを整えることが一番重要な目的ですけどね。

作成者: yellowcar

59歳。妻と高校生の娘、ビーグル犬とともに暮らす自営業者です。 仕事以外の日々のルーティンや生活、 ごくたまに黄色い車で出かける小旅行や出張など 日常の出来事やちょっとした楽しみなどを綴っていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です